保育士さんの不妊の漢方相談で、クリスマスに届いた手紙
こんにちは。
薬剤師、不妊カウンセラーの土屋幸太郎です。
妻の車はエンジンをかけると「今日は飛行機の日です」とか「今日は観光バスの日です」とおしゃべりするのですが、今朝は「メリークリスマス」と喋ったそうです。
今日もみなさまには素敵なクリスマスになりますように。![]()
ハネムーンでロンドンやパリに行ったときには11月ともう1ヶ月も前からクリスマスの飾りつけがあって、ヨーロッパのクリスマスは凄いなあと感心した思い出もあります。
さてお客さまからの嬉しいお手紙の紹介です。
一昨年のちょうど昨日の12月24日に郵送されたクリスマスのお手紙です。



幸太郎先生
ご無沙汰しております。
お元気ですか。
以前、漢方相談で大変お世話になりました。
12月10日に無事に女の子を出産致しました。
つわりがひどかったり、切迫早産で自宅安静になったりとなかなかそちらに伺うことが出来ないまま出産となってしまいました。
予定日よりも17日早い出産ということもあり、2310gと小さめですが、少しずつ成長しています。
また、出産の際には主人にも立ち会ってもらうことができました。
幸太郎先生のいおかげで、流産後すぐにも関わらず、娘を授かることができ本当に感謝しています。
娘が少し大きくなりましたら家族3人で遊びに行きますので、その際には宜しくお願い致します。
だんだんと寒さも厳しくなってまいりましたので、お身体に気を付けてください。
まずは書中をもちまして御礼申し上げます。
![]()
○一番初めての漢方相談が平成25年2月9日のときでした。
保育士さんということもあり、「子供が好きなのに、自分自身が授かれない」というストレスや無念さを感じながら漢方相談を担当させて頂きました。
初潮14歳 月経周期28日間 月経7日間
3ヶ月に1回ぐらい生理痛がつらい時があります。
生理の1週間前から胸が張ります。
ニキビなし、不正出血なし。
生理中は下痢になります。3日間続きます。
ため息
肩こり、頭痛、腰痛
ご主人様の精子の状態は検査は良かったです。
月経周期23日目、胸の張りが始まった感じでした。
漢方薬は、婦宝当帰膠、逍遥丸、炒麦芽
生理中は冠元顆粒と補中益気湯を追加で服用していきます。
![]()
2月20日
34日目です。
昨日、陽性反応がでました。
![]()
3月2日
残念ながら今回は流れてしまいました。
出血してしまいました。
昨日は覚悟して眠れませんでした。
流産後の回復のための処方として、帰脾湯と田七人参をお勧め
![]()
日曜日から少量の出血が2週間ぐらい続いています。
先週の金曜日に受診したら排卵していました。
胸の張りもあります。
仕事のことで3日間眠れなかったりします。
食欲あります。
通じはいつもどおり。
寝付くまで時間がかかります。
漢方薬は婦宝当帰膠と加味逍遥散、二至丹に併用していきます。
![]()
3月30日
22日に生理がきました。
下痢もなくて調子がいいです。
昨日、6日目ぐらいで生理が終わりました。
生理痛がなかった。
不正出血が長かったです。
ご主人さまにはイーパオ(食用アリ製品)
加味逍遙散
![]()
4月13日
周期23日目です。
保育士の仕事のストレス
仕事の夢ばかり見ます。
婦宝当帰膠、血府逐淤湯、二至丹
![]()
4月24日
周期33日目です。
31日目に陽性反応がでました!
夜に目を覚まします。
土曜日は胃の痛みがありました。
お腹が張った感じ
つわりはないです。
子宮周辺がチクチクする感じ
参馬補腎丸と健胃顆粒
犬のマスコット進呈!
![]()
5月28日
8週目です。
心拍が確認できました。
2日前から黄色いおりものがでて心配でしたが大丈夫でした。
つわりがひどいです。
年末に出産の予定です。
婦宝当帰膠に健脾散
健脾散は気陰不足、つわり対策に
二至丹は3粒×2回で併用がおすすめです。
![]()
12月10日に無事に女の子を出産されました。
出産お祝いのアルバムをお贈りしました。
![]()
2週間に1回、土曜日に夫婦で通ってくるお客さまでした。
いまも保育士さんのお客様がいらっしゃいますが、つねに他人のお子様と触れ合う特殊な環境に置かれていると認識して漢方相談にあたらせて頂いています。
その精神で漢方相談していますと保育士さんの漢方相談は比較的にうまくいきやすいです。
今後とも良い結果につながりますように精進、努力、勉強していきたいです。
漢方相談は常にお客さまを励ましながらを心掛けています。