『土屋薬局 中国漢方通信 メールマガジン vol.16』

〜『腰痛』の巻〜


ご購読ありがとうございます。

当メールマガジンは、土屋薬局 中国漢方通信メールマガジン
のメンバーに登録を頂いた方にのみ、送信しております。

誠に恐れ入りますが、配信アドレスの変更、配信停止(メンバー退会)は
お客様自身でお手続きくださいますようお願いいたします。

----------------------------------------------------------------------
このメールマガジンは『まぐまぐ!』 https://www.mag2.com/ を利用して
発行しています。配信中止はこちら https://www.mag2.com/m/0000139327.htm
発行者Webサイト: https://tutiya.la.coocan.jp/mail-maga.htm
----------------------------------------------------------------------


 // ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●●  1.編集長コラム 
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


今まで1年間に渡り、「ゆきちゃんコラム」を担当していたゆきさんが、
この度土屋薬局を卒業となりました。

私にとっても、毎週木曜日の夜に2時間
中医学の講習をしていましたので、
寂しい気持ちです。

国際中医師(中医専門員)まで数年がかりで、
がんばっていこうという目標がありましたので、
志半ばでの卒業ですから、私も力不足を実感しています。

ただし、陰陽五行論などの中医学の哲学、真髄を身につけていれば、
やる気と根性、興味心、好奇心があれば、
どのような環境にあっても独学は可能ですし、
道は開けてくると思います。


私は、星薬科大学を卒業後に1年間にわたり、
東大附属病院薬剤部で研修生として、
実地的に調剤業務などを勉強していました。

そのときの終了式の副薬剤部長の言葉が今でも
忘れられません。

「社会で負けていくのは、病気でレースから外れていることです。
健康にだけは気をつけて、人生を歩んでください」

当時はまだそれほど、喫煙に厳しくない時代でして、
今では信じられませんが、その副薬剤部長は、
ブカブカと自分の部屋でタバコを吸っていたものです。

そのヤニ臭い、髪の毛ボウボウの副薬剤部長の言葉に、
たまには良いこと、言うんだな〜、
さすが「叩き上げ」と思ったものでした。


東大病院の薬剤部などは、狭い世界ですので、
人間関係における「配合禁忌」があったり、
(つまり仲が悪いこと)、
一旦、出世レースから外れてしまえば冷遇されてしまうなど、
研修生ながら私は、さまざまな人生模様を見てきました。

(「白い巨塔 薬局編」でしょうか?」

ですから、その副薬剤部長の言葉には、
すごく重い説得力があり、
実感となって私の胸に響いてきたのでした。

ゆきさん、健康で前向きに今後ともがんばってください。

応援しております。


なお今号16号から、ゆきさんに代わりまして、
私の妹の子育て日記が始まります。

甥っ子も可愛いものでして、
自分のことを「ハッチ」と呼ぶので、
「ハッチ日記」としたそうです。

(決して、スパムメールではありませんので、
ご安心ください。。)

妹も薬剤師で中医学を高円寺塾というところで
きちんと勉強していますので、
そのうち「子育て中医学」がでるかもしれません。。

兄としてこの場で読者のみなさまに、
紹介させて頂きました。

よろしくお願い致します。

(土屋幸太郎)


 // ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●  2.〜〜なっちゃんのつぶやき〜「キアヌ様、どうか助けてくだされ〜〜〜」
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


なっちゃんのつぶやき

山形も、やっと一日中外に洗濯物を干せるようになりました。
皆様、お元気ですか?


私は先日、映画『コンスタンティン』を観てきました。

キアヌ・リーブス出演で、地獄と天国の狭間で生きる人間を描いた作品です。

異界に属する者を見分けることが出来る特殊な能力を持つ孤独な男、
コンスタンティン(キアヌ・リーブス)。

彼はその能力を使い、人間界に侵食しようとする悪を退治し、
地獄へと送り返すために戦い続けているのです。

久々のドキドキ感と、キアヌかっこいい〜と思える映画でした。


もちろん映画の世界での話で、有り得ない内容ですが、
私は、もしかして『人間界に侵食している悪』がとりついてないよね?!

なんかイイ事ないなぁという気分です(~_~)
キアヌ様、どうか助けてくだされ〜〜〜
このままでは、地獄に落ちてしまうぅぅぅ〜
“help me”


 // ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●● 3.「ハッチ日記 」
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ハッチ日記 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆



桜が終わり、さくらんぼやももの花が満開の季節になりました。

今回から、私の息子「ハッチ」の日記がスタートします。
どうぞ、よろしく!


++++++++++


あれは、妊娠38週0日の4月末のある夜のこと。

夜食にたこ焼きを堪能し、「たこ焼きサイコー!」
と、大きなお腹をさすりながら、幸せ気分で眠りに付いた。

しかし、そんな幸せな眠りは長くは続かず。。。


「あ、私、おもらしした!!」
と、ハッと目が覚めた。

電気をつけてみると、そこには、ピンク色の大きなシミが。。。

破水だ!
でも、羊水って、きれいな色なんだなー。ピンクなんて、おしゃれー。。。

なんてことは、ないはず。

羊水って、確か、無色じゃない?!
なんで、ピンク色なのーーー?!
あ、「ち」が混じっているからだーーー!!

やっと、状況把握できた私。(遅そすぎ。。。)

そして、大急ぎ、大慌てで病院へ向かったあの夜。

病院に到着してすぐにノンストレステストをしてみる。

一般的に”安定期”と言われる時期に、
2ヶ月半も、切迫流早産で入院生活を送っていた私には、
この装置で赤ちゃんの元気がないことにすぐに気がついた。


助産師に
「赤ちゃん、元気ないよね?赤ちゃん、大丈夫?助かるよね??」
「赤ちゃん助かるよね?!」
「赤ちゃん助かるよね?!」
「先生すぐ来てくれるよね??」
と、震える声で必死に聞いていた。


自然分娩したかったけど、
(噂の、陣痛の痛みを知りたかった。ホントに。。。)

緊急帝王切開手術になったけど、
(お腹を切開するって、激痛が何日も続くものなのね。。。)

産湯できれいにされる前の赤ちゃんに逢いたかったけど、
(麻酔が効きすぎて、記憶が鮮明でない。残念!残念すぎ。。。)

何もかも、想像もしていなかったお産になったけど、
大きな産声だけは、なんとか、なんとか、聞きとれた!!!




それが私とハッチの出逢い。

あのドキドキの朝から、2年。。。

あのハプニングを乗り越えて、
この世に無事に産まれてきてくれたことに、心から感謝!
ただただ、感謝!
すべてのことに、感謝!
すべての人に、感謝!


ハッチ  2歳の誕生日おめでとう!!!
今日からまた、よろしくね!


++++++++++


2歳になっても、相変わらずの「だっこ魔」のハッチ。
何歳まで「だっぽーーーーー!」は続くのでしょうか。。。

ちょっと恐怖のハッチママでした☆


 // ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●● 4.『とってもためになる!中国漢方セミナー』
★『腰痛』の巻★
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


中国漢方セミナー


『腰痛』の巻

よく耳にする身体の不調の中で一番多いのがなんといっても腰痛です。

多くの人は痛み止めなどを使って、一時的にしのいでいるようですが、
根本的な治療をしないとますます悪化してしまいます。

今回は、腰痛の原因と、その対処法についてご紹介します。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


『腰痛』

「腰痛の原因には内傷と外感がある」

腰痛は腰の痛みが主な症状ですが、場合によっては背中や脚にも及ぶことがあります。

2000年以上前に書かれた医学専門書「黄帝内経(こうていだいけい)」中の
「刺腰痛論(しようつうろん)」でも腰痛についての説明があります。

中医学では、腰痛は痺証(ひしょう)という病気の仲間に含まれています。

痺(ひ)には詰まるという意味があります。

さまざまな原因によって体の中を流れる気(き)(エネルギー)や
血(血液)が詰まって流れが悪くなると、栄養を送ったり、
老廃物を代謝できなくな って、
その結果腰痛が引き起こされます。

ですから腰痛を根本的に治療するには、気血(きけつ)が詰まった原因を探し出し、
それぞれのタイプに合った処置を行う必要があります。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


中医学では腰痛の原因を大きく「内傷」と「外感」の2つのタイプに分類しています。


「内傷(ないしょう)」とは、身体の内側から起きた損傷です。

具体的には体質虚弱、老化あるいは房事過度(過度のセックス)などで、
腎に蓄えられているはずの腎精という栄養物質が不足したり、
座りっぱなしや立ち仕事などで腰の筋肉を痛めたりしても、腰痛の原因になります。

中医学では、「腰は腎の府」という言葉があり、腎精が不足すると、
腰痛などの症状が起こるとされています。


「外感(がいかん)」とは、気候変化の影響を受けることを言います。

特に腎精が不足すると抵抗力が低下して、気候の変化の影響を受けやすくなります。

湿度が高い所、冷房の効き過ぎた所に長くいると、
「風寒湿(ふうかんしつ)」の邪を受けます。

夏の蒸し暑い時は「風湿熱(ふうしつねつ)」の邪を受けます。


これらが気の流れる道である経路などに影響すると、
気血淤滞痛(気や血の代謝障害)を引き起こし、結果として腰痛となるわけです。

この他、打ち身、ギックリ腰などの外感も淤血(血行不良)をまねき、
腰痛を引き起こします。

https://tutiya.la.coocan.jp/kanpotusin4.htm
「痛み、しびれに中国漢方!」
…こちらのコラムは総合的な解説が載っています。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


「腰痛治療のポイントは補腎・活血・ 邪」

このように腰痛の起こるメカニズムは、
腎虚あるいは風寒湿熱などの邪気を受けることにより、
気血の運行が障害されることにあります。

したがって治療にはそれぞれのタイプに合わせ、補腎(ほじん)(腎の強化)・
活血(血行改善)・ 去邪(きょじゃ)(病気の原因となる邪気を取り去る)
などを施し、気血の流れを改善して、
腰に充分な栄養を与えることが重要なポイントとなります。

https://tutiya.la.coocan.jp/kanpotusin11.htm
「父の腰痛」
…腰痛の漢方相談の一例です。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


次によく見られる腰痛の具体的な対処方法を、タイプ別に紹介しましょう。


○腎虚風寒湿痺型(じんきょふうかんしつひがた)

・体質虚弱に冷えや湿度が影響したタイプ

腰が冷えて痛む・寒い日や湿度が高い日に悪化する・お風呂に入ると痛みが改善する・
夜間痛みが増す・動くと痛みが和らぐなどの特徴がある他、
寒がりで温かいものを好む・背中から腰にかけて強ばった感じがする・
尿は無色で量が多い、舌の上に白い苔があるなどの症状が見られます。

このような場合には、「独歩丸(どっぽがん)」「冠元顆粒(かんげんかりゅう)」
「食用アリ」などがよいでしょう。

https://tutiya.la.coocan.jp/itami-hiza.htm#l1
「慢性的な痛みも治せる奇跡の漢方薬」
…独歩丸の原典名は「独活寄生湯(どっかつきせいとう)」です。

https://tutiya.la.coocan.jp/ipao.htm#l2
「イーパオ」が載っています。


○腎虚風湿熱痺型(じんきょふうしつねつひがた)

・体質虚弱に熱や湿気が影響したタイプ

腰部に熱感があり痛む・お風呂に入るとかえって悪化する・
夜間痛みが悪化するなどの特徴がある他、口が苦い・尿が黄色っぽい・
舌の苔は黄色いなどの症状が見られます。

このような場合には、「散痛楽楽丸(さんつうらくらくがん)」、
「冠元顆粒(かん げんかりゅう)」
「食用アリ」などがよいでしょう。

https://tutiya.la.coocan.jp/tyuseiyaku.htm#l2
「散痛楽楽丸」が載っています。
…「疏経活血湯 (そけいかっけつとう)」としても有名です。



○淤血型(おけつがた)

・血行不良タイプ

以前腰を打ったり、ギックリ腰になったことがある・刺すように激しく痛む・
夜間悪化する・朝方は辛いが動くと軽減するなどの特徴があります。

舌が紫っぽいなどの症状が見られます。

このような場合には、「冠元顆粒(かんげんかりゅう)」
「田七人参(でんしちにん じん)」
「散痛楽楽丸(さんつうらくらくがん)」などがよいでしょう。

https://tutiya.la.coocan.jp/kanpotusin3.htm
「みんなの願い血液サラサラ健康法」

https://tutiya.la.coocan.jp/kanpotusin7.htm
「あなたの血液は、サラサラ流れていますか?淤血度チェック」

https://tutiya.la.coocan.jp/densiti.htm
「優れた活血と止血作用。田七人参をご存知ですか?」



○腎陽虚型(じんようきょがた)

・足腰が弱く冷えるタイプ

慢性の腰痛・足腰に力が入らない・
午後疲れてくると痛みが増すなどの特徴があります。

また、寒がりで手足が冷たい・疲れやすい・耳鳴り・
舌はぽっちゃりして苔は白っぽいなどの症状が見られます。

このような場合には、「海馬補腎丸(かいまほじんがん)」
「独歩丸(どっぽがん)」などがよいでしょう。



○腎陰虚型(じんいんきょがた)

・足腰が弱くほてるタイプ

慢性の腰痛・足腰がだるい・動くと悪化し休むと軽減するなどの特徴の他、
寝汗をかく・手足がほてる・口が渇く・舌は赤く苔は少ないなどの症状がみられます。

このような場合には「杞菊地黄丸(こぎくじおうがん)」、
「食用アリ」などがよいでしょう。

https://tutiya.la.coocan.jp/kanpotusin46.htm
「肝と腎を養って、目の疲れや老化を防止」


◎具体的な症状によって使用する薬が変わりますので、
詳しくは当店へご相談下さい。


最後に自分で出来る養生方法をご紹介しましょう。

姿勢が悪いと腰に余計な負担をかけます。
また同じ姿勢で長く仕事をしているのもよくありません。

ちょっとした時間を利用して運動するよう心がけましょう。

1回に30回以上を目安に、腰の屈伸運動や回旋運動をしてみてください。

腰痛の予防のポイントは、腎を強化することにあります。
「海馬補腎丸(かいまほじんがん)」「独歩丸(どっぽがん)」
「杞菊地黄丸(こぎくじおうがん)」などの補腎薬の他、
「食用アリ」や杜仲茶、クコの実などの健康食品も腎を強化するのに有効です。



 // ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●● 

土屋薬局 中国漢方通信 メールマガジン
マガジンID:0000139327

「土屋薬局 中国漢方通信」
https://tutiya.la.coocan.jp/

「ココログ版土屋薬局 中国漢方通信」
https://tutiya.cocolog-nifty.com/

メールマガジンに関するお問い合わせ、ご意見、ご感想は。

jdy00248@spa.nifty.com

―――――――――――――――――――――――――
毎月2回 5日、15日発行の予定です。

今後とも「土屋薬局 中国漢方通信」を
よろしくお願い申し上げます。土屋薬局

〒999−3763
山形県東根市神町中央1−10−7
土屋薬局 

―――――――――――――――――――――――――
Copyright(C)2004-2005 All rights reserved by 土屋薬局
画像、コンテンツの著作権は、土屋薬局に帰属します。
これらの無断使用、無断転載を禁じます。


前のページに戻ります。