冷え性対策に婦宝当帰膠。冷え性の軽減と妊娠
先ほど、お昼休み明けにお店に入ると
妹から、「お兄ちゃん、冷え性で初めての漢方相談のかたが待っています」
と言われてしまいました。
(私のところは、典型的な「家族経営」「個人店」「自営」「小さな店」なんです。
ですから、私も個人商店や小さく家族でやっている旅館や
商店街が好きで肩入れしたくなります)
可愛い女の子のお子さんには、景品のパンダノートをあげまして、
お母様のお話を伺いますと「温泉に入ってても、体だが冷えて、また
お風呂に入りたくなってしまいます」ということでした。
(実は、私も土曜の夜から「プチ湯治」をしていました。
温泉は気持ちがいいですね)
そこで、「飲む温泉」ではありませんが、
婦宝当帰膠(ふほうとうきこう)を冷え性対策にお勧めさせて頂きました。
試飲して頂きますと、甘くておいしいとのことでした。
最近のお客様は、情報がバッチリですので、
「私の舌ベロには、歯型(歯痕)がたくさんあります」
ということでしたが、私が見ると、そのようなことは無くて、
少し血虚(けっきょ)があるかな〜というくらいでした。
にこやかに相談が終り、その後メールチェックをしていたら、
昨年の9月から当店をご愛顧してくださっているお客様が、
妊娠、ご懐妊されたということでした。
このお客様は、30代で、ちょっとプロラクチンが高いが、
検査では他に異常が無いとのことでしたので、
ご主人とも「何でかな〜?」と語り合っていたそうですから、
本当に、良かった、良かったと思いました。
やはり冷え性に、婦宝当帰膠や麦芽を炒ったものなどが効果があったようで、
「体がポカポカします」と好評でしたので、不妊カウンセラーの資格の勉強でも、
西洋医学では一切「冷え性と不妊」などは登場してきませんが、
中国漢方、漢方では、「冷え性」をもの凄く重要視していますので、
「西洋」と「東洋」ではありませんが、
違う方面から健康を考えていくことも、結果的には良い結果につながるのでは、、
と思いました。
「冷えたお腹」よりも、「温かいお腹」のほうが授かりやすいということで、
理論を超越した簡単な話になってしまいますが、
顔色が良いとか、血行が良いとか、体が温かくて健康なことは、
子宝に恵まれることには大切な要因の一つだと考えています。
…
さらに追伸です。
多嚢胞性卵巣だったお客様が、無事に妊娠10週だそうです。
もう少しで完璧安定期です。
県内から、はるか遠くの関西までIVFに通って駄目だったのに、
自然にご懐妊とのことで、本当に「良かったなあ〜漢方効くな〜」という
感じです。
良かった、良かったです。
お電話やメールでご予約お願いします。
平日の漢方相談大歓迎です。一人一人に時間をじっくり割いて相談しています。
遠方のかたは、電話やメールでご相談をお寄せください。こちらから。

中医学、とくに中医学漢方の痺証と中医漢方婦人科に詳しい薬剤師 土屋幸太郎 (国際中医専門員)、不妊カウンセラー(NPO法人不妊カウンセリング学会認定)による親切な相談。じっくり話を聞いて一人一人の体質や年齢、症状に応じて相談しています。どうぞお気軽にお声をかけて下さい。
土屋幸太郎のプロフィールはこちらです。


<2015年7月30日 土屋薬局店内 漢方勉強会>

壁面にはお客さまから寄贈された赤ちゃんの写真やお手紙で明るい活気に満ちた店頭です。
「ご主人さま、ご実家のお母様と赤ちゃんと家族4人でのご来店でした。」
こちらのコラムもぜひご覧になってください。

こちらも2015年7月30日現在の土屋薬局の外観です。
連日の猛暑、旧国道13号線沿いに当店がございます。
地理的には村山市、河北町、天童市、寒河江市、山形市、仙台市から来店しやすいです。

<2013年11月4日 郡山市ビッグパレット 薬剤師 土屋幸太郎の漢方相談の風景>

土屋薬局 中国漢方通信/漢方専門の薬剤師、不妊カウンセラーが相談します。
漢方体験ドットコム…土屋薬局のお客様体験談です。ぜひご覧になってください。
土屋薬局 中国漢方通信メールマガジン…毎月5日と15日の月に2回スタッフと力を合わせて発行しています。約360名の読者の方々がいらっしゃいます。ぜひご購読のご検討を!


<2015/09/30 送子観音菩薩像を漢方コーナーに移動しました。オーラがでています>
中国の民間の信仰では、送子観音菩薩は日本でいう「子授け観音」として大変に有名です。
中国で不妊治療の名医、老中医は「あの先生はまさに送子観音菩薩です」とも言われたりしています。
当店も私も送子観音菩薩のエピソードにあやかりながら、お客様たちと喜び、悲しみを共有していきたいです。


漢方のご相談方法は、漢方相談表、またはファックス、電話で受け付けています。
お問い合わせは、送信フォームもございます。
詳しい漢方相談の方法はこちらからで説明しています。
…

所在地 山形県東根市神町中央1-10-7
Google mapによる所在地
営業時間 第二、第四日曜日お休みです。
平日 午前9時〜午後7時 土祭日 午前9時〜午後6時
メールアドレス JDY00247@nifty.com
電話 0237-47-0033 漢方電話相談室 0237-48-2550 Fax 0237-49-1651
仙台方面からのご来店の場合には、お車でのご来店、または仙台駅前の旧仙台ホテル跡の複合商業施設のEDEN前のバス停から「山形新庄行き」48ライナーの山形交通のバスをお勧めしています。さくらんぼ東根駅下車です。1時間に1本あります。約1時間15分です。
さくらんぼ東根駅に到着されましたら、当店のスタッフがお迎えにまいりますので、お気軽に前もってご予約のうえご来店頂けたらと思います。
福島県からのご来店のお客様も増えてきています。
郡山市から東根市までは約2時間ぐらいで当店に到着しますし、山形新幹線で息子さんと一緒にさくらんぼ東根駅経由で来店されたお客様もいらっしゃいました。
携帯からは、こちらをクリックしてください。→土屋薬局のグールグルマップ
<新しいグーグルマップ、土屋薬局もペグマンがストリートビューで案内します>