生理痛、子宮内膜症、子宮筋腫、子宮腺筋症、チョコレート嚢腫の漢方・漢方薬


山形県東根市神町 土屋薬局 薬剤師・不妊カウンセラー、国際中医専門員A級(中国政府認定)・
NPO法人日本不妊カウンセリング学会会員 土屋幸太郎








女性の悩みに!


生理痛
 

生理痛は、子宮を収縮させて経血を外に出すときに起こる痛みです。

誰にでも起こりうる痛みですが、生理のたびに寝込んでしまうほど痛みがひどい場合には
「月経困難症」と呼ばれ、治療の対象になります。

また「辛くて家事ができない」「以前より痛みがひどくなってきた」「以前より経血が増えた」
「生理以外のときにもおなかや腰が痛い」
などといった症状は、心配な生理痛だといえます。


生理痛の一般的な原因としては

・経血の通り道が狭い
・押し出す力が強すぎる
・冷えやストレス

などがあります。

しかし出産の経験や年齢とともに子宮が成熟して子宮頸管が太く柔軟になり、
痛みが軽くなることもあります。

また、生理のときに経血をスムーズに排出できるよう、
子宮内膜からプロスタグランディンというホルモンが分泌されます。

これには子宮収縮を強める作用があるため、
プロスタグランディンの合成を抑える鎮痛剤などで痛みを軽減できますが、
薬が効かなくなった、痛みがひどくなったという場合には、
子宮内膜症や子宮筋腫などの病気も考えられますので婦人科の診察を受けましょう。


子宮内膜症


生理のある女性の10人に1人がかかっているともいわれる子宮内膜症。

以前は30代、40代に多い病気でしたが、最近は10代、20代の女性にも増えています。

子宮内膜症は、子宮の内側を覆う子宮内膜が別の場所で増殖してしまう病気です。

卵巣や卵管、腸などさまざまな場所に発生し、子宮内膜と同じように
生理のたびに増殖とはく離を繰り返しますが、
血液の出口がないため、その場にたまって血豆や血腫のようなものを作り、
炎症を起こしてしまうのです。

さらにやっかいなのは、破れたときに周囲の臓器に癒着し、
排便や性交などの生理以外のときに引きつれるように痛むこともあります。


子宮内膜症が発見されるのは、おもに生理痛などの「痛み」「不妊」によってです。


これらは人に相談しにくいものも多く、日常生活でも大きなストレスとなるだけでなく、
基本的な日常生活や対人関係から性生活に至るまで、あらゆることに影響を及ぼしますので、
精神的なストレスを強く抱えてしまうことにもなるのです。


子宮内膜症の自覚症状

・生理痛・・・86%
・生理以外の下腹部痛・・・76%
・レバー状のかたまりが出る・・・66%
・腰痛・・・60%
・排便痛・・・58%
・腹部膨満感・・・55%
・不妊状態・・・50%
・生理の経血量が多い・・・47%
・性交痛・・・46%
・疲労感や消耗感・・・42%


子宮内膜症は、起こる場所によって大きく3種類に分けられます。

ひとつは卵巣、卵管、骨盤腹膜など、骨盤内(子宮の筋層を除く)に発生したもので、
これが狭い意味での「子宮内膜症」

この中でもとくに卵巣内に発生すると、古い血液がたまって
チョコレートのような嚢腫ができるため「卵巣チョコレート嚢腫」と呼ばれます。

子宮内膜症のうちでももっとも発生頻度が高く、7割の人にみられます。

2つ目は子宮筋層内に入り込んで増殖したもので「子宮腺筋症」と呼ばれます。

3つ目は肺やへそ、膣、外陰部、リンパ節などの骨盤以外の臓器に発生した
「骨盤外子宮内膜症」で、ときには手術の傷跡に発生することもあります。


なぜ子宮内膜がそんなさまざまな場所にできてしまうのかについては、諸説はありますが、
はっきりとした原因やメカニズムは分かっていません。

また、治療が終わればまた元に戻ってしまい、再発することがよくあり、
一度なったら完治するのがなかなか難しいのも事実。

そのために強度のストレスを抱え、自分を責めてしまう人も。

しかし、子宮内膜症はがんなどとはちがって良性の病気で、命に関わることはありません。

症状を軽減しながら上手につきあっていきましょう。







婦人病の疼痛に


土屋薬局では、過去に生理痛や子宮内膜症(チョコレート嚢腫など)、卵巣嚢腫対策として、婦宝当帰膠弓帰調血飲第一加減冠元顆粒田七人参星火逍遥丸などの漢方薬を紹介してきましたが、今回の漢方コラムでは最近登場したばかりの「爽月宝」という健康食品をご紹介しましょう。


爽月宝はフランス海岸の松樹皮から抽出されたピクノジェノールを主成分に、漢方薬の莪朮、三稜、肉桂を配合しています。

ピクノジェノール製造・供給元は「ホーファーリサーチ社(本社スイス)の原料を使用しておりますので、西洋と東洋の合体が爽月宝とも言えます。


さて、ピクノジェノールには強い抗酸化作用があることが知られています。


第一回日本代替医療学会の小濱先生の発表では、月経困難症、子宮内膜症、関節炎、リウマチ、椎間板ヘルニアなどの痛みに有効であると報告されています。


莪朮や三稜は、活血化淤(かっけつかお)剤として有名です。


「通じざればすなわち痛む」とありますように、血液が流れていかないと痛みが起こりやすいですので、血行を改善する必要もあるのです。


炎症を抑える抗酸化作用のピクノジェノールに血行を改善する莪朮や三稜、また新陳代謝を改善する肉桂を組み合わせることにより、爽月宝は総合的に痛みなどの婦人科対策に期待されています。


爽月宝 





爽月宝180カプセル(税抜き 9500円)です。

当然に、本物はもっと大きいです。

最近、私はこの爽月宝の「お月様」のマークが、生理痛を軽減して、女性のためになるものだと認識しました。


今日(04/11/02現在)、婦宝当帰膠と爽月宝を服用して、生理痛が楽になり、長年の鎮痛剤の服用が激減したとお聞きしまして、良かったなあと思っているところです。




さて、この爽月宝は「お子様イタズラ防止キャップ」が付いています。

「押しながら」回して開けるんです。




さあ、開けますよ。

そんなに力は必要ありませんので、安心してくださいね。

当店の女性スタッフも、軽々とスムーズです。




爽月宝のカプセルは、もうちょっとだけ大きいかもしれません。

1日6カプセルの服用が目安です。


ほかの漢方薬と併用しますと、応用性が増していきます。

ご紹介していきましょう!








ココログ版土屋薬局 中国漢方通信「子宮内膜症と漢方療法

ココログ版土屋薬局 中国漢方通信「子宮腺筋症と漢方療法

こちらも参考になれば幸いです。

生理痛の軽減を目指して、
漢方薬を上手に利用して
良い結果を目指していきたいです。


ご相談は、漢方相談室のフォーム
または ファックス(0237−49−1651)
お電話(0237−47−0033、0237−48−2550)でお願いします。