土屋薬局では、勤労感謝の日に特別営業を行います。不妊や妊活の漢方相談を専門とし、夫婦で対応いたします。
今週の漢方相談会のお知らせ 令和6年11月19日
特別営業のお知らせ
今週末の土曜日、23日(祝日)は勤労感謝の日にあたります。
土屋薬局では、この日に特別営業を実施いたします。
普段は日曜日や祝日をお休みとさせていただいております。多くのお客様からご要望をいただき、この機会に営業を行うこととなりました。ぜひ、このタイミングで漢方相談や健康相談をご活用ください。
夫婦で対応する漢方相談
当薬局では、男性薬剤師の土屋幸太郎と女性薬剤師の土屋幸が、夫婦で漢方相談を行っています。ご夫婦やご家族でのご相談も、お気軽にお越しください。
土屋薬局|不妊や妊活に強い漢方相談
漢方相談の専門店として、多岐にわたるお悩みに対応しております。
① 不妊や子宝に関する漢方相談に強い
また、多くのお客様にご利用いただいております。
② 多嚢胞性卵巣症候群・子宮内膜症などに対応
チョコレート嚢胞、子宮腺筋症などについても、そのため、専門的なアドバイスを提供いたします。
③ 月経痛の漢方対策
「月経痛は病気です」。そのため、月経痛や生理不順の独身時代からの漢方対策にも対応可能です。また、プレ妊活を早めに始めましょう!
④ 妊娠・出産の実績に自信
人工授精や体外受精における悩みにも、漢方でバックアップいたします。
⑤ 卵巣機能の低下に対応
FSHが高い、AMHが低い、卵巣機能の低下や早発閉経などについてもご相談いただけます。
⑥ 40代妊活相談
漢方薬局ならではの動物生薬を中心とした補腎や活血を使い、卵巣機能を改善します。
⑦ 基礎体温から月経周期調整
月経期や排卵期のお悩み、排卵痛や黄体機能不全にも対応します。
⑧ 男性不妊の漢方相談
精子数や運動率に関する相談も、専門の男性薬剤師が対応します。
⑨ 痛みやしびれの悩みに対応
膝痛、坐骨神経痛、五十肩、頚椎症、椎間板ヘルニアなど、痛みやしびれに強い対応が可能です。
⑩ 耳鳴りや突発性難聴
耳のトラブルにも対応いたします。
中医学の特徴
身体と心をまるごと観る中医学(中国伝統医学)には、あなたの健やかな妊娠・出産を支える叡智があります。さらに、薬剤師の土屋夫妻も結婚10年目で授かった、つまり妊活10年の歴史があるので、不妊は他人事ではありません。そのため、店頭では妊活の養生法などもお伝えしています。
筆者について自己紹介
不妊に悩む夫婦としての経験
自分が42歳で結婚し、10年間不妊に悩むとは思っていなかった土屋幸太郎です。実際、52歳でのパパになりました。長年連れ添った妻とともに相談を受ける中で、多くの方々が妊娠や出産という新たなステージに進む姿を見送ることができました。しかし、その一方で、自分たちは取り残され、永遠に妊娠できないのではないかという焦りを感じたのも事実です。
不妊の当事者としての実感
不妊相談について、正直に申し上げると、当初は「他人事」と感じていた部分もありました。しかし、実際に自分たちが授からないという現実に直面したことで、それが「不妊の当事者」としての悩みに変わりました。そのため、こうした経験をもとに、妊娠・出産という夢を叶えるために、心を込めてサポートさせていただきます。
子宝の幸せを分け合いたい
家族が増え、実家のご両親、パートナーの親御さん、おじいちゃん、おばあちゃん、ご兄弟、ご親戚、お友達、ご近所など、あなたの大切な方々に子宝の幸せを分け合っていただけることを心から願っております。
そのため、私たち夫婦の10年間の体験を活かし、店頭で妊活の漢方相談を行っております。

令和6年11月19日。さて、最後に、これが何かわかりますか?

紫色の実です。ぜひ、ご回答お寄せ下さい。