親子3人でのご来店!赤ちゃんと一緒に幸せなひととき

PMS(月経前緊張症)妊娠・出産おめでとうございます!子宝漢方と妊活

2024年11月13日

2022年12月9日(金)。11月に出産されたばかりの赤ちゃんを抱えたパパとママのご夫妻。土屋薬局にご来店くださいました。

 

その赤ちゃんは、髪がフサフサ。二重の目が丸々とした可愛らしい男の子。

 

1ヶ月健診に行く途中でのご来店。あまりにも愛らしい姿に、スタッフ一同、温かい気持ちになりました。

 

長いお付き合いと、妊活から出産までの道のり

こちらのお客様とのお付き合いは、実は2014年から始まりました。

 

彼女が25歳で独身の時に、土屋薬局に通い始めてくださいました。

 

当初、彼女は生理痛や頭痛に悩んでおり、そのため婦宝当帰膠を毎日服用。また生理中には芎帰調血飲第一加減を使っていました。

 

さらに、髪や薄毛対策としてプラセンタを取り入れておられました。その効果もあり、徐々に体調が改善されていきました。

 

特に生理前には、イライラやニキビ、だるさ、やる気の低下、不眠といったPMSの症状にも悩まされていました。これらの症状も漢方によって少しずつ和らいでいきました。

 

また、生理の1日目から3日目にかけては痛みがひどく。頭痛や吐き気、めまいも伴っていました。

そのため、辛い時期には会社を休まなければならないこともあったそうです。

 

加えて、生理中は便がゆるくなることがあり。冷えにも悩まされていました。

 

その後、漢方で体調が整うにつれて、少しずつ改善が見られるようになったそうです。

 

結婚から妊活、そして無事の出産へ

2021年1月には31歳でご結婚。妊活を本格的にスタートされました。

 

その後、婦宝当帰膠とイスクラ参茸補血丸を取り入れ、体調を整えながら妊活を続けていきました。

 

そして、2022年3月には妊娠6週目だとわかり、その後無事に出産を迎えることができました。

 

こうして、長い妊活の道のりを経て、ついに嬉しい報告をいただきました。

 

今回、家族3人でのご来店を受けて、出産お祝いのフォトフレームをプレゼントさせていただきました。

 

まるで、家族のように長いお付き合いをしているお客様から、素晴らしい報告を聞けて本当に嬉しく思います。

 

漢方で体調を整え、幸せな未来を

漢方の長年の経験から言えることは、独身時代から体調管理に気をつけている方は、結婚後に妊娠・出産に至る確率が非常に高いということです。

 

実際、普段は養血調整を使って生理のリズムを整え、生理期間中には活血剤(芎帰調血飲第一加減など)を取り入れることで、安定した体調を維持しやすくなります。

 

さらに、妊活においてはプラセンタも非常に効果的です。

 

プラセンタは卵子や子宮内膜の状態を改善し、妊娠しやすい体作りをサポートします。

 

また、スタッフも「生まれたての赤ちゃんを見るのは久しぶりだな」と嬉しそうに話していました。

少子化が進む現代において、赤ちゃんを迎えることができた喜び。多くの方に伝えていきたいと感じています。

 

健康な体づくりと、未来の幸せに向けて
生理痛はないのが当たり前

独身の方も、体調改善を目指し、結婚に向けて健康な体づくりを始めてみてはいかがでしょうか?

 

そのためには、漢方が非常に効果的。

 

特に「生理痛がないのが当たり前」のような健康な体作りを目指す方には、漢方の力が大きなサポートになります。

 

もし、ご興味があれば、ぜひご相談ください。

 

なお、今回ご紹介した内容は、以前インスタグラムでご紹介したものから抜粋したものです。

 

改めてこちらのブログでリライトし、再度お伝えさせていただきました。

 

今回は、あるお客様が無事に出産を迎えた素敵なエピソードをお伝えしました。

 

子宝の妊活相談では、薬剤師の土屋夫妻が親切で丁寧な漢方相談を心がけています。


お近くの方は、お電話(023-747-0033)にてご予約のうえ、ご来店でのご相談をお願いしております。
遠方の方には、漢方相談表や子宝相談表
をご用意しておりますので、ぜひご活用くださいませ。


また、お電話やLINEでのご相談も承っておりますので、どうぞお気軽にお問い合わせください。