【妊活体験談】多嚢胞性卵巣症候群からの自然妊娠&産後無月経を克服して出産

多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)妊娠・出産おめでとうございます!無月経生理不順・月経不順

2025年3月28日

本日は、産後無月経を克服されて2人目をご出産された方と、多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)で自然妊娠されたお客様の嬉しいご報告です。

① 多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)からの自然妊娠

今日は、お客様から妊娠のご報告があり、スタッフ一同とても嬉しく思いました。
この方は、生理不順や排卵障害がありましたが、漢方を服用したところ、わずか1ヶ月で妊娠されました。本日は、妊娠後の赤ちゃんを守るための処方に変更するため、2回目のご相談でした。予想以上に早い結果に驚きながらも、喜びでいっぱいです。
安胎のお守りとして、犬のマスコットも同封させていただきました。

② 産後無月経を克服し、2人目をご出産

また、今日は昨年12月に生まれた赤ちゃんを抱いたお客様もご来店されました。
この方は、産後2年間、生理が来なかったのですが、漢方で体質を改善したことで排卵が回復し、ご出産に至りました。生後4ヶ月の男の子は、ママの胸元ですやすやと眠っており、とても穏やかな様子でした。現在は生理も再開し、母乳育児中とのことです。今回、産後のケアのために、妊活時に服用していた漢方を再びご購入いただきました。
当店からは、出産のお祝いとしてアルバムをプレゼントしました。


お客様の妊娠・出産までの経緯

このお客様は、視床下部のホルモン不全があり、プラノバールで2回生理を起こしたものの、その後自然な生理が来ない状態が続いていました。

  • 1年半の授乳後に断乳
  • 断乳後4ヶ月経っても生理が来なかったため、令和5年9月15日に初めての漢方相談
  • 漢方服用開始後、半年ほどで自然排卵が回復
  • その後、自然妊娠し、無事に出産

出産後は、順調に生理も再開し、現在は母乳育児をされています。
本当におめでとうございます。