妊娠のご報告が相次いだ土屋薬局です。
今回は、漢方相談会にご来店されたお客様の体験談をもとに、妊活に役立つ不妊症の漢方療法をご紹介します。生理不順やニキビに悩んでいた方が、漢方と生活習慣改善で体質を整え、1周期で妊娠されたケースです。
この記事では、体験談だけでなく、専門解説も加え、妊活中の方にとって具体的に役立つ情報をまとめています。
生理周期の安定と妊娠
お客様は7月に初めて子宝相談に来られました。
- これまで生理周期がバラバラで不順
- 漢方相談と周期療法を取り入れた結果
- 1周期で生理が整い、妊娠に成功
相談を担当した薬剤師の妻・幸先生やスタッフ一同、私も含め、みんなで大喜びした瞬間でした。
専門解説:周期療法とは?
不妊症の漢方療法には、生理周期に合わせて漢方を使い分ける周期療法があります。
卵胞期・排卵期・高温期・生理期ごとに漢方を変えることで、体のリズムを整え、着床しやすい子宮環境を作ります。
ニキビ改善と妊娠力アップ
お客様は顔全体にニキビがありました。
- ニキビが改善されると、体内環境も整い、着床しやすくなる
- 「畑や田んぼの雑草を抜く感じ」で体調改善につながる
漢方での具体的なサポート
- 養血調経漢方を基本に
- 仕事や家庭でのストレス緩和
- 麦芽(炒ったもの)の摂取で消化・吸収をサポート
専門解説:ニキビと妊活の関係
女性ホルモンのバランスが整うと、皮脂分泌も安定します。
妊活中に肌状態を観察することは、ホルモンバランスの指標としても有効です。
高温期の安定と妊娠
先月8月、妊活セミナーに参加された別のお客様も、高温期が整い、漢方服用後、最短2ヶ月で妊娠されました。
高温期を安定させることは妊娠力アップに直結します。
基礎体温の高温期が36.7度以上で安定すると、着床しやすい子宮環境が整います。
専門解説:基礎体温と妊娠
高温期が短い、低い場合は黄体機能不全の可能性があります。
漢方では、補腎養血や理気活血を組み合わせることで、黄体期を安定させ、着床しやすい体に整えます。
女性ホルモンサインも妊活の味方
子宝漢方で妊活サポートを始めたお客様の中には、生理前にニキビが増えるケースがあります。
- これは女性ホルモンの上昇による自然な反応
- 妊娠力アップのサイン
- 生理前の胸の張りも同様に、ホルモンバランスが改善されている証拠
漢方相談会のご案内
今週の漢方相談会は9月8日(月)~13日(土)
14日・15日(敬老の日)は定休日です。
- 妊活相談
- 体質改善
- 基礎体温やニキビに関する相談
ニキビと妊活漢方についてはこちらのブログも参考になりましたら、幸いです。
まずはお気軽にご相談ください。
[漢方相談はこちらから]
土屋薬局 子宝相談室
- 所在地:山形県東根市神町中央通り
- 電話番号:0237-47-0033(店舗)
- 漢方電話相談室:0237-48-2550
- 公式LINE:https://line.me/R/ti/p/%40353hvzfn
漢方相談表と子宝相談表はこちらです。
あなたの体質や症状に合わせた漢方をご提案いたします。
まずはお気軽にご相談ください。
公式LINEもご予約や連絡や体調の変化などお気軽にご利用ください。便利です。
https://line.me/R/ti/p/%40353hvzfn


昨日の漢方相談会、1人のお客様はニキビがきれいになって妊娠!もう一人のお客様は子宝漢方でニキビが増えました。これもホルモン力アップなのでたよし。ニキビがあるかたの場合には、着床とアレルギーの問題があるのでお肌がきれいになって妊娠のご報告は嬉しいです。

着床と黄体機能でニキビを考えます。むかし、土屋薬局のコーチ役だった上海出身の何先生も「土屋先生、ニキビや皮膚病は生理を良くすると綺麗に治るのよね。中医皮膚病やったりするよりも、中医婦人科ってすごいですね」と言っていました。