基礎体温を知り「妊娠力アップ」11/16にリンクむらやまで公開講座・参加者募集中!残席わずか!

勉強会・セミナー情報土屋幸太郎の中医学教室妊娠力アップの身体づくり

2025年11月3日

リンクむらやまで開催される中医学公開講座『妊娠力アップの身体づくりPart4』の告知ポスター。薬剤師・認定不妊カウンセラーの土屋幸太郎氏が、基礎体温を通じて体のリズムを知ることで妊娠力を高める方法を紹介する講演会。会場はリンクむらやま1階シェアキッチン、2025年11月16日開催。

基礎体温を知り「妊娠力アップ」11/16にリンクむらやまで公開講座
参加者募集中 残席わずか!

東根市の土屋薬局(神町中央1-10-7)代表・土屋幸太郎さんが、薬剤師・認定不妊カウンセラーの視点で「健康」についてアドバイスする「中医学講座」。一般向けの公開講座として、11月16日にリンクむらやまで「妊娠力アップの身体づくりpart4」を開催します。
妊活がうまくいかない方、これからママになる方へ「子宝を授かりやすい身体づくり」を説明します。
残席はわずかですので、ご希望のかたはお早めにお申し込みください。


妊娠力アップにまず自分の身体の状態を知りましょう。公開講座では基礎体温から身体のリズムや状態を読み取り、毎日必要なセルフケアにつなげるヒントについ講話します。

特別講師には、日本不妊カウンセリング学会認定不妊カウンセラー、中医学講師の張立也氏を招き、中医学の知恵を体調管理に取り入れる方法などを解説します。

講座は先着15人で夫婦での参加も可能。受講料は1100円(12歳までは入場無料)
会場はリンクむらやま1階シェアキッチン室A110。
申込みはお早めに。電話のほか、二次元コードから受付中。
受講後は無料の「おためし漢方相談」も実施します。
また、妊活、身体の不調のご相談は店頭でもOK。男女薬剤師が担当します。

問い合わせは同薬局0237(48)2550(漢方相談室)

参加申込みはこちらのGoogleフォームで!

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfNYtO4wfTMn4RwAemsIIR7ZE66gcIGJSOzJOAXNcgbTtrfug/viewform

前回、前々回の様子はこちらです。


ご参加予定の皆さまへ

このたびは、11月16日開催の「妊娠力アップの身体づくり」セミナーにご応募いただき、誠にありがとうございます。
当日は午後13時30分より、リンクむらやま 1階シェアキッチンにて開催いたします。
会場へは、正面玄関より右手に進み、奥のシェアキッチンスペースにお越しください。

駐車場は無料でご利用いただけますので、お車でも安心してお越しいただけます。

また、基礎体温表を記録されている方は、ぜひご持参ください。今回の内容にも深く関わるため、体質に合わせた養生アドバイスの参考とさせていただきます。

資料はこちらでご用意いたしますが、筆記用具をご持参いただけますと助かります


開催概要

  • 開催日:2025年11月16日(日)
  • 時間:13:30〜15:30
  • 会場:Link MURAYAMA(リンクむらやま)1階シェアキッチン
  • 参加費:1,100円(税込)
  • 定員:先着15名様

お申し込み方法

こちらのGoogleフォームでどうぞ!皆様の参加をお待ち申し上げます!

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdBgtyRqAMGc_sX7QoWkRyaEvsjFju1nH4kCurfP3fOdFwyXQ/viewform

リンクむらやまのサイトへ飛びます。

※ご夫婦でのご参加、お友達同士のご参加も歓迎いたします。


皆さまにお会いできるのを、心より楽しみにしております。
どうぞお気をつけてお越しくださいませ。


土屋薬局 土屋幸太郎
薬剤師・国際中医専門員(中国政府認定A級)・認定不妊カウンセラー
日本不妊カウンセリング学会員

中医学をテーマにした『妊娠力アップの身体づくり』講座のイラスト。温かみのある色合いで、女性が基礎体温表を見ながら自分の身体と向き合っている様子を描く。背景にはハーブや漢方素材があしらわれ、体を整える穏やかな雰囲気が伝わる。

妊娠力アップの身体づくり 基礎体温から始めよう!

『妊娠力アップの身体づくり』講座の参加対象を紹介するイラスト。妊活中の女性、妊娠を目指す夫婦、健康や養生法に関心を持つ女性たちが穏やかに談笑している様子。夫婦での参加も歓迎する温かい雰囲気を表現。

ご参加をお待ち申し上げます。

◯これからママになりことを考えているかた

◯産後に2人めを考えているかた

◯妊活がうまくいかなくて悩んでいるかた

◯基礎体温がなかなか整わないかた

◯妊活の取り組みをより深めたいかた

おひとりで悩まずに、どうぞお気軽に参加してください。

基礎体温を記録する女性のイラスト。朝の光の中で体温計とノートを手に、自分の体調を見つめる様子。『妊活やセルフケアに役立つ基礎体温、あなたは記録していますか?』というメッセージとともに、基礎体温を通して西洋医学と中医学の両面から身体を学ぶ講座の案内を表現。
妊娠力アップの身体づくりセミナー当日の会場・リンクむらやま1階シェアキッチンの写真。受付カウンターや講座会場の様子が写っており、温かい雰囲気の中で受講者が着席している。明るい室内と講師席の案内看板が見える。

前回の妊娠力アップの身体づくりのセミナーの様子です。2023年7月30日(日)です。暑い一日でした。

ンクむらやまの駐車場の写真。『妊娠力アップの身体づくり』講座の会場となる施設外観と、広々とした無料駐車スペースが写っている。受講者が安心して車で来場できる環境を示す一枚。

会場のリンクむらやま

山形県村山市にあるLink MURAYAMA(リンクむらやま)の外観写真。明るいガラス張りの建物で、入口付近には『シェアキッチン』『イベントスペース』の案内が見える。妊娠力アップの身体づくりセミナーの会場となる施設の全景。
妊娠力アップの身体づくりセミナー当日の会場風景。講師の幸先生が前方で『おめでた薬膳』について解説している様子。受講者たちは熱心にメモを取りながら聞き入っており、会場には和やかな雰囲気が広がっている。

妻の幸先生の講演風景

妊娠力アップの身体づくりセミナーで、講師の王先生が『妊娠に必要な条件』について解説している写真。ホワイトボードを用いて中医学の視点から妊娠に関わる気・血・腎のバランスを説明し、参加者が熱心に聞き入っている様子。

中医学講師の王愛延先生のご講演です。

妊娠力アップの身体づくりセミナー会場の全体風景。参加者がテーブル席に着き、講師の説明に耳を傾けている様子。リンクむらやまのシェアキッチン室内は明るく開放的で、和やかな雰囲気の中、学びと交流が行われている。
セミナーで使用された『基礎体温からみる妊娠力』のスライド写真。基礎体温のグラフを示しながら、高温期と低温期の変化やホルモンバランスの関係を解説している。中医学と西洋医学の両面から妊娠力を読み解く内容。

基礎体温表のみかたについて 「基礎体温表から見る妊娠力」

妊活中の養生をテーマにした小冊子の表紙写真。淡いピンク色のデザインで、花や薬膳素材があしらわれている。『妊活中の養生』のタイトルが中央にあり、当日のセミナー参加者全員に配布された冊子。

こちらも王愛延先生の監修による「妊活中の養生」こちらももとにお話させていただきました。会場はとても参考になった様子でした。

🍒インスタグラムも更新しています。こちらからどうぞ!
🔗 https://www.instagram.com/tutiya.yakkyoku/