妊活と漢方で基礎体温を整える|体外受精・着床不全(RIF)にも役立つ“妊娠力アップ”中医学講演会レポート【リンクむらやま】

土屋幸太郎の中医学教室妊娠力アップの身体づくり

2025年11月17日

山形県村山市の『リンクむらやま』外観。土屋薬局が妊活相談、漢方講座、中医学セミナー、妊娠力アップ講演会を実施している会場として撮影した建物写真。

体外受精(IVF)・人工授精(AIH)・自然妊娠でも「なかなか着床しない」「胚盤胞まで育つのに結果が出ない」と悩まれる方は多くいらっしゃいます。
とくに 反復着床不全(RIF) では高度な検査に進む方も多いですが、まず一度、基礎体温をつけて“自分のリズム”を知ることがとても大切です。

基礎体温には、

  • ホルモンバランス
  • 高温期の質
  • 着床しやすいタイミング
  • 妊娠力(妊娠体質)の状態
    など、妊娠に直結する重要な情報が詰まっています。

土屋薬局では、中医学の視点で体質改善を行い、「妊娠力アップ」へ導く漢方サポートを行っています。

今回の講演会でも、
基礎体温の見方・補腎陽(ほじんよう)漢方・妊娠につながった実例 をわかりやすくお伝えしました。

また、リンクむらやまで3年間続けている「土屋幸太郎の中医学教室」では、「妊娠力アップの身体づくり」講座から 過去2回とも妊娠→出産された方が生まれているという嬉しい実績もあります。

この記事では、その講演会の内容を丁寧にまとめました。


🍒令和7年11月16日「リンクむらやま」講演会が無事終了しました

昨日、「リンクむらやま」で開催した妊活・中医学講演会が無事に終わりました。
ご参加いただいた皆さま、本当にありがとうございました。
皆さまの歩みに、これからも良い結果が訪れますよう心より願っております。

ンクむらやまの教室入口に置かれたブラックボードに『妊娠力アップセミナー』のポスターが掲示された写真。土屋薬局による妊活・漢方・中医学セミナーの案内が写った館内風景。
ブラックボードに掲示された『妊娠力アップセミナー』案内ポスターの写真。妊活と漢方、中医学講座の開催を知らせる告知ボード。

🍒3年間続く「土屋幸太郎の中医学教室」

ここ3年間、リンクむらやまにて 「土屋幸太郎の中医学教室」 を継続し、地域の健康づくりと中医学の普及に努めてきました。

なかでも
「妊娠力アップの身体づくり」講座 は非常に成果が出ており、過去2回の講座 どちらも 妊娠・出産された方が誕生しています。

この結果は、私自身にとって大きな励みになっています。

妊娠しやすい体づくりについて解説する講師が、教室前で中医学と漢方を用いた男性不妊・女性不妊の体質改善を説明している講演会の写真。
妊活と漢方の講演会で、講師が前方に立って参加者に向けて中医学の体質改善について説明している写真。」

🍒基礎体温は“妊娠力アップ”の鍵

今回の講演会でも、基礎体温と月経周期の関係が大きなテーマでした。

基礎体温は軽視されやすいものですが、実際には 着床しやすさを左右する重要な体のサイン です。

最近は仙台から横浜まで不育症検査に行かれた方も、茶おりが改善し、高温期が安定 → 不妊クリニック卒業 → 産科へ転院という嬉しい結果を得られました。

妊活相談で基礎体温表をチェックしている様子。排卵期や高温期の変化を確認し、妊娠しやすい体づくりや漢方による体質改善の方針を判断している場面。」
妊活セミナーで張立也先生が基礎体温表を指しながら、高温期の見方や排卵日の判断、着床しやすい体づくりについて中医学の視点で説明している講義風景。妊活と漢方、体外受精・着床不全(RIF)をサポートする基礎体温の読み解き方を解説する様子。

張先生が基礎体温表を解説している場面。
高温期の質や排卵リズムなど、妊活に直結するポイントを丁寧に説明してくださいました。🍒


🍒「補腎陽(ほじんよう)」が高温期を支える

中医学の「補腎陽(ほじんよう)」の漢方が体質に合うと、

  • 高温期の維持
  • 子宮の温かさ
  • 着床環境の改善
    に作用し、妊娠へつながりやすくなります。

これは、自然妊娠でも、人工授精(AIH)でも、体外受精(IVF、ICSI)でも共通です。


🍒高温期が整うと“妊娠のサイン”が見えてくる

高温期の乱れは、

  • 黄体機能不全
  • 子宮内膜の状態
  • 着床のしやすさ
    と深く関わります。

高温期が整うことで、妊娠の兆しが見えてきます。

妊活がうまくいかないときこそ、基礎体温グラフを見直すことが「妊娠力アップ」への近道です。

妊活講座で講師が女性の子宮や卵巣、月経サイクルについて図を使って解説している様子。中医学と漢方の視点から妊娠しやすい体づくりを説明している講演風景。

🔍講演内容を振り返り

▼ 土屋パート

「男性不妊・女性不妊──体質改善で妊娠しやすいカラダづくり」
約30分にわたり、中医学の基礎と妊娠力アップの理論をお伝えしました。

▼ 張立也(ちょう りつや)先生の講義

東京からお越しいただき、

  • 妊娠を左右する重要ポイント
  • 基礎体温の読み解き方
  • 妊娠しやすい体質づくり
  • 養生(生活改善)
  • 中医学による体調管理

など、専門性の高い講義を行っていただきました。

講演後の 無料相談会は満席 で、とても活気のある時間となりました。

妊活と漢方の講義を熱心に聞き入る参加者たちの写真。教室全体が集中した空気に包まれ、中医学の妊娠力アップ講座に真剣に耳を傾けている様子。

🍒家族と参加者の皆さまへ感謝

ご参加くださった皆さま、
張先生、
そして当日サポートしてくれた妻と息子に、心から感謝申し上げます。

来年もリンクむらやまで講座を継続し、地域の妊活と健康づくりのお力になれれば幸いです。

妊活講演会が始まる前、講師やスタッフ、家族、担当者が和やかにベーグルを食べながら笑顔で談笑している様子。リラックスした雰囲気が伝わる準備中の風景。

土屋薬局
薬剤師・国際中医師・認定不妊カウンセラー
土屋 幸太郎

中庭を手をつないで歩く親子の後ろ姿。家族の温かさと安心感が伝わる微笑ましい瞬間を写した写真。
リンクむらやまの敷地越しに、11月の紅葉で色づいた山々が広がる秋の風景。晴れた一日に映える美しい山形の自然景観を写した写真。
リンクむらやま教室前に掲示された『貸し切り 土屋幸太郎の中医学教室』の案内看板。妊活と漢方、中医学講座に参加する方が会場へ迷わず移動できるように設置された案内ボードの写真。

リンクむらやまの廊下に設置された「貸し切り 土屋幸太郎の中医学教室」の案内看板。
当日の講演会へ来られる参加者の方々が迷わず会場へ進めるよう、教室前に大きく掲示されたものです。妊活・漢方・中医学講座として開催され、妊娠力アップの身体づくりをテーマにしたセミナーの準備風景が伝わる写真。

過去の土屋幸太郎の中医学教室の内容はこちらです。