頚椎症、頚椎椎間板ヘルニアの漢方薬







頚椎症や頚椎椎間板ヘルニアなどの痛み、しびれに強い土屋薬局です。

多くのお客様に喜ばれています。


山形県東根市神町中央通り  薬剤師、国際中医師 土屋幸太郎


痛み、しびれを中国漢方で専門的に勉強している薬剤師の土屋幸太郎です。

土屋薬局での痛み、しびれの漢方相談の取り組みをご紹介します。

ご家族の方などで痛み、しびれでお悩み、お困りのの場合には、土屋薬局へどうぞご紹介してください。

皆様に痛み、しびれから解放される喜びを味わって頂きたいです。


頚椎症など、首の痛み、腕、手のしびれ、肩の痛みなど、日常生活で不便を感じている方も多いのではないでしょうか?

少しでもこのページが参考になれば望外の喜びです。







「中医痺証講座」を受講してきました。



薬剤師、不妊カウンセラーの土屋幸太郎です。


昨日の1月27日の日曜日、豪雪の山形から東京に日帰りで「中医痺証専門漢方講座」を受講してきました。

今年4回シリーズである新しく始まった「痛み、しびれの漢方」専門部会です。

ある中医師の先生がおっしゃるには「これからの薬局で生き残るには漢方の専門性をそれぞれ高めていくことが大切です。全部漢方講座を受講する必要は ないので地域の実情に合わせていったほうがいいでしょう」との言葉に共感しながら、妻と肩を並べあって午後1時から午後5時までに4時間勉強してきまし た。


その4時間が楽しくて時間があっという間でした。

妻と二人で「今日の一日は時間が過ぎるのが早いね」と話し合いながら帰路につきました。

充実した一日でした。


昨日の受講した内容です。


「中医痺証専門漢方講座 痺証総論」

「中医痺証専門漢方講座 痺証の診断と治療」

「中医痺証専門漢方講座 痺証に活用する中成薬」


たとえばお客様に多いご相談としては


肩)肩が痛い、夜になると痛む、腕が上がらない

首)首が痛い、首のコリ、首から手がしびれる

肘)肘が痛い、物を持ったり雑巾を絞るとき痛い

手・指)指が動きにくい、引っかかる、痛い

膝)膝が痛い、坂道や階段で下りるとき痛い、ひねると痛い

腰)腰痛、歩くと足がしびれる

足)足の裏が痛い、かかとが痛い

股関節)股の付け根が痛い、歩くと痛い


現代医学からみる痺証:関節リウマチ(RA)、痛風、全身性エリテマトーデス(SLE)、皮膚筋炎、多発性筋炎、結節性多発性動脈炎、繊維筋痛症、頸椎症、五十肩、腰椎圧迫骨折、ぎっくり腰、腰部脊柱管狭窄症、腰部椎間板ヘルニア、変形性膝関節症、骨粗鬆症による痛み


などの各種、漢方対策を勉強してきました。

今後とも「痛み、しびれに強い土屋薬局」として頑張っていきたいです。

なお、行き帰りの山形新幹線で過去10年以上前からの中医不妊症漢方専門講座のノートを読み返したり、周先生に昨年に仙台で教わった資料を読み返したりして、凡人らしく一生懸命に勉強しました。

今年のテーマは「活血化淤(かっけつかお)」でとくに生理中や排卵期などの「たまならいようにする」「スッキリさせる」ことを目標にして当店に漢方相談に来られたお客様に喜んで頂きたいです。



痺証総論の東京での漢方勉強会のスライド

<2013年1月27日 東京 イスクラ産業本社>

中国人の漢方の先生によるビデオ撮影のもよう

痛みの師匠の陶先生のご講義です。








首の頚椎症、親指と人差し指のしびれ、ビリビリした感じの夜の痛みがとれてグッスリと安眠できるようになりました!




痛み、しびれに強い土屋薬局です。

昨日に引き続き、今日も熱くなりそうな山形です。


さて今日は首の頸椎症で土屋薬局の漢方薬を服用して良かったお客様の体験談のご紹介です。


頸椎症とは、肩こりや背中のこり、指先のしびれなどを特徴とします。

頸椎の椎体骨の骨棘形成、椎間板の後方突出、靭帯の石灰化、骨化などによって、脊髄から出て肩や腕に行く神経または脊髄自身が圧迫・刺激を受ける病気です。


頸椎(けいつい)の変形は、おもに加齢による老化や外傷が原因で起こります。

加齢による頸椎の変化は一般的には40歳ごろから明らかになります。


頸部の症状としては、肩や首の筋肉が緊張し肩こりになったり、圧痛がみられます。

また、頸部の前屈や後屈時に後頸部から肩、上肢に放散する痛みが現れます。

上肢の痛みとともに脱力感、疲労感、手指の感覚異常、冷感、こわばりを感じることがあります。

また手先の仕事、書き物、物を摘むなどの動作ができにくくなったり、時間がかかるようになります。



○平成25年4月11日  初めての首の頚椎症の漢方相談の日

53歳の女性のお客さま


首の頸椎症でお悩みです。

左肩の上から左腕、指先の人差し指と親指のしびれ、ピリピリした感じ


3月に整形外科に通院しました。

牽引や腕に電気をかける治療をしました。

お薬はメコバラミン(ビタミンB12)、ソレトニン(痛みどめ)、アロフト(コリを和らげる薬)、レバミピド(いわゆるムコスタのジェネリック、胃の薬です)が処方されています。

しかし一向に痛みがひかずに1か月半になります。


昨日は頚椎症の症状が辛くて3時間しか寝れていません。

うとうとと目が覚めますし、痛みで寝付くことができません。


頸椎症の症状は夜に寝ているときが辛いです。

日中はわりといい感じです。

夜がとにかくすごく辛い。

痛みが辛いし1か月半も続いてるので、気分も落ち込みがちです。


食欲あります。通じも大丈夫です。

入浴すると楽になります。



夜に痛むこと、昼間は楽で夜に痛み、しびれが辛いときには淤血(おけつ)といって血行不良が絡んでいることが多いです。

またじっくりと改善するのではなくて、いまある急性の症状改善には経絡を通すことも大切です。


<首の頚椎症の漢方薬その1 去風散寒除湿・通経絡> <首の頚椎症の漢方薬その2 活血破淤>


2つの漢方をお勧めさせて頂きました。


○平成23年5月11日 頚椎症の改善、首や肩の痛みがとれて夜の痛みが楽になり、ぐっすり眠れる。


首や肩の痛みがとれてぐっすりと眠れるようになりました。

こんなに漢方がよく効き目があって感動でした。(^^)


香港 旺角・モンコック駅の遊歩道からの眺め、雑踏


<2013年5月5日 香港 旺角・モンコック駅の遊歩道からの眺め、雑踏>









痺証専門講座 「全身性エリテマトーデス、骨粗鬆症、頚椎症」に参加してきました。


昨日の6月最後の日曜日30日に東京のイスクラ産業さんの7階で痺証専門講座に出席してきました。

昔から私がこの薬局に東京の修行から帰ってきた時から、まだ20代後半だったのですが当時から痛み、しびれの相談が多い薬局でした。


さくらんぼ畑など果樹が盛んで、梅雨時や夏は蒸し暑く。

秋から冬にかけては一層寒くなり、豪雪地帯でも知られています。


屋外で作業していれば、風や寒さ、湿気などの影響を受けますので、リウマチや腰痛、膝痛などの痛みが起こりやすくなってきます。

作業も脚立に登ったり、足腰が踏ん張ることが多いですから、下半身の症状の相談がメインでした。


今はワシントン条約の関係で漢方の世界から姿を消した虎の骨が配合されている舒筋丸が当時の土屋薬局の推奨品でした。


舒筋丸が無くなるころにちょうど独歩丸が登場して、あまりの効き目の良さに感動したことをつい昨日のように覚えています。

舒筋丸の効き目が3割ぐらいでしたら、独歩丸の効き目は6割以上と実に素晴らしいものでした。


数年前に独歩丸の製造工場がなくなって販売中止となったときにはかなりの痛手でしたが、いままた独歩顆粒としてイスクラ産業さんから新しい漢方、お湯にサッと溶けて飲みやすい漢方が登場しています。


独歩顆粒は多くのお客様にも好評を頂いていますが、今後は関節リウマチ、痛風、エリテマトーデス、変形性膝関節症、五十肩、頸椎症、骨粗鬆症なども含めて、痺証(ひしょう)の世界をより極めていきたいと思っています。


オフィスワークで首や肩の凝り、背中の痛み、目の痛みなどを訴える方が増えてくる時代と思いますから、頸肩腕症候群など農村の痛みから都市型の痛みまで。

オールマイティーな漢方相談を目指していきたいです。


中国人の漢方の先生よる痺証のビデオ撮影風景

<2013年6月30日 イスクラ産業7階 痺証講座>

グラマシーニューヨークでのケーキです

閑話休題。

帰りにグラマシーニューヨークで「佐藤錦のショートケーキ」食べました。
美味しかったです。\(^o^)/









頚椎症の漢方相談について


こんにちは。

薬剤師、不妊カウンセラーの土屋幸太郎です。


先週からの豪雨により、周囲の天童市、村山市、河北町谷地など断水になっています。

お客様によると水害は長くかかるとのこと。

被害に遭われた方、断水のお宅などお見舞い申し上げます。

震災のときには電気や物資がなくなりましたが、水害の断水状態も長く続きますと私たち市民の生活が大変になってきます。

自衛隊は断水、学校のプールは中止、ホームセンターはポリタンクは売り切れで営業している温泉施設、たとえば東根温泉はすごい混みようだそうです。

早く雨が止んでほしいです。


さて、本日は中医痺証専門講座で学んだ「頸椎症の漢方薬」について。

復習を兼ねてアップしていきたいです。

頸椎症とは 

1)頸椎椎体骨の骨棘形成

2)椎間板の後方突出

3)靭帯の石灰化、骨化など

により、脊髄から出て肩や腕に行く神経(神経根)がまたは脊髄自身が圧迫・刺激される



「頸椎性神経根症、頸椎症性脊髄症」


頸椎症の症状 

1)頸部の症状 

肩や首の筋肉の緊張、圧痛

頸部の前屈や後屈時に後頸部から肩、上肢へ放散する痛み


2)上肢の症状

上肢の痛みとともに脱力感、疲労感、手指の感覚異常、冷感、こわばり(字を書く、物をつかむなど手先を使うことが難しくなり時間がかかる)


3)感覚異常

圧迫部位の高さに一致している(第5、6、7頸椎椎間板)→拇指、中指、小指→手の筋肉の委縮、皮膚温の低下、発汗異常、手指の変形


4)脊髄が圧迫される

下肢の症状、歩行障害、便秘・排尿障害など


5)椎骨動脈が圧迫される

首を曲げる→血行障害がおこる→めまい



<首に痛みがみられる疾患>


○頸肩腕症候群

女性に多い、事務系の発症が多い、首・肩・腕にかけての慢性的な強い痛み

頭痛、目の疲れ、不眠、脱力感、憂鬱感、手のしびれや冷え


○頸椎捻挫(むちうち症)

頸椎の関節や筋肉、靭帯などの微細な損傷


○頸椎椎間板ヘルニア

椎間板が突出し、神経を圧迫する

首や肩の痛みや手先のしびれ


○変形性頸椎症

椎間板の機能低下、老化現象、四十代、五十代によくみられる


○後縦靭帯骨化症

五十歳以上の方が多い、後縦靭が肥厚し、骨化して脊髄を圧迫する→首・肩の痛み、手足のしびれ


○頸椎、脊髄腫瘍

安静にしていても、鎮痛剤を服用しても首や背中に激しい痛み(手足の麻痺、指先にかけて広がる)


次回、中医学の頚椎症の漢方認識についてまとめていきたいです。


群馬県の榛名神社

<2013年7月14日 榛名山神社>

スピリチュアルな場所としても有名だそうです。

何の予備知識もなかったのですが、想像上に素晴らしい神社で驚きました。


群馬県の榛名神社群馬県の榛名神社

群馬県の榛名神社














頚椎症の漢方相談について 中医学的な漢方認識(2)


こんにちは。

薬剤師、不妊カウンセラーの土屋幸太郎です。


1週間以上に渡る仙台と山形、東根を結ぶ大動脈48号線も開通してようやく平常通りに戻った東根市です。

最近は夕暮れも長くなり、そろそろ雪解けの季節のようです。


さて、前回の「頸椎症の漢方相談について」からだいぶ期間が空きましたが、中医学的な認識について考察していきたいです。

中医痺証部会、頑張ってます。

妻と昨年は東京のイスクラ本社まで山形新幹線で通っていました。



<頸椎症 中医学的な漢方認識>


頸椎症の原因


1)加齢による肝腎虚弱→補腎が必要

2)慢性疾患における気血不足→決定的な要因ではない

3)風寒湿邪の侵入→外邪の侵入、寒さ

4)頸部の過労と外傷→デスクワークなどの事務、パソコンの使い過ぎ


頸椎症の漢方的な弁証


1)外感 風寒湿


2)内傷 肝腎虚弱・気血不足

肝腎を補うには補腎陰または補腎陽

ほてりには杞菊地黄丸がお勧め

補腎陽の冷え、猫背には参馬補腎丸、参茸補血丸など


気血不足は声が弱いこと、体質が弱いこと

補中丸、十全大補湯、婦宝当帰膠など


3)過労・外傷:外傷歴→理気活血があう

デスクワーク、事務職など

怪我やムチウチによるもの

血行を改善することも大切です。



頸椎症 中医学の漢方対策


頸椎症の治則

☆扶正 補益肝腎・益気養血

☆去邪 風邪、寒邪、湿邪を駆除する、去風散寒除湿+活血化淤止痛


独歩顆粒 脾、肝、腎を補う

脾→筋肉

肝→筋、筋を柔らかくする

腎→骨を強める 「腎は骨を主る」


<頸椎症性神経根症(けいついせいしんけいこんしょう)>


症状:

☆腕から指先までの響くような激痛やしびれ

☆首の動きにより症状が重くなったり、軽くなったりする

☆指先の知覚障害、腕の運動障害


治則:去風散寒、活血通絡、益気養血

漢方:独歩顆粒+活楽宝または疏経活血湯製剤

風湿によった痛みを止める



頸椎性脊髄症(けいついせいせきずいしょう)

症状:

腕、体幹、足に運動障害や知覚障害

1)手指、歩行

2)膀胱、大腸→小水がでにくい、便がでにくい


治則:養血活血通絡、補益肝腎

漢方:独歩顆粒、参茸補血丸、水蛭製剤



<頸椎症椎骨動脈型>

症状:

1)めまい

2)突然倒れる

3)頭痛

4)眼部症状(視力減退など)

治則:養血活血、去風化痰

漢方:婦宝当帰膠、独歩顆粒、温胆湯


山形市の老舗喫茶店白十字さんのコーヒーです

アイスクリームです

<2014年2月16日 山形市 ラーメン屋さんだけど昭和の喫茶店を思い出すお店に行って、妻と一緒に珈琲とアイスクリームをご馳走になりました。美味しかったです>








頚椎症の漢方相談について 中医学的な漢方認識(3)

こんにちは。

薬剤師、不妊カウンセラーの土屋幸太郎です。


前回の更新から時間が経ったのですが、「頸椎症の漢方相談について 中医学的な認識」の続きをアップしていきたいです。


最近、ここのスレッドのところを読んで頂いたお客様から「頸椎症と医者に言われて約5年。いま整体に通ってます。肩凝り、頭痛、手のしびれ、とにもかくにも、首の下の骨の圧迫感がひどいです。良い漢方薬ってありますか? 」

というメールを頂きましたので、頸椎症の漢方的な考察を進めていきたいです。

悩んでいる方が世の中に多いことを知りました。



<頸椎症の漢方相談の臨床応用>

基本的には、去風散寒除湿、益気養血、補益肝腎の漢方を使う

神経根症(風寒湿邪→痺れ)+5つの生薬


+椎骨動脈(気血不足→めまい)+婦宝当帰膠、温胆湯

一部は痰と関係ある


+脊髄症(精血虧虚→排便排尿障害)+参茸補血丸、水蛭製剤



頸椎症の三点セット漢方治療


通絡 ☆☆☆

補腎 ☆☆  (30~40歳を超えたら腎の力は下がる)

養血活血 ☆☆



中国の有名な施 杞先生の貴重な体験談


「痺」の三期治療


<急性期> 去淤+益気活血、通絡→水蛭製剤、去風散寒除湿、益気養血、補益肝腎の漢方

通絡+活血が望ましい、冠元顆粒や爽やかなお月様の漢方もOK、食用アリ製品、5つの生薬も

急性期は痛みが強い、活血を多めに使う


<緩和期> 和血+益気活血、通絡→鶏血藤、去風散寒除湿、益気養血、補益肝腎の漢方

病気が進んだとき、当帰を主成分とした婦人の聖薬、婦宝当帰膠も良い


<慢性期> 補益肝腎+益気活血、通絡(これ自体が去風散寒除湿、益気養血、補益肝腎の漢方のようなもの)

→鹿茸と人参を主成分とした漢方薬 参茸補血丸、去風散寒除湿、益気養血、補益肝腎の漢方、/独歩顆粒

慢性期は激しくはないが症状が残っている。たとえば肝陰虚には枸杞の実と菊の花が配合された漢方薬、杞菊顆粒


また次回に機会があるときに掲載していきたいです。


若木山から眺めた月山の夕焼け

<2014年7月10日>

若木山から眺めた月山の夕焼けです。

実に美しいです。


若木山から眺めた月山の夕焼け

がまプールの夕焼けです

東根市民プール、小プール

別名 がまプールの夕焼けです。

美しいです。









頚椎症の漢方相談について 頚椎症の漢方食養生、症例検討


こんにちは。

薬剤師、不妊カウンセラーの土屋幸太郎です。


今日は雨降りで肌寒い一日の山形です。

そろそろ車の冬タイヤの心配をしていしまいまして、ディーラーさんに電話をかけた日でもありました。

我が家の庭 しっとりと雨降り

<2014年10月22日 我が家の庭 しっとりと雨降り>

金魚たちはもう寒くなってしまったのですっかりと大人しくなってしまいました。

石燈籠の苔は雨に濡れて生き生きとしています。

石燈籠の苔は雨に濡れて生き生きとしています。


さて頸椎症の漢方相談について 中医学な漢方認識(4)です。

シリーズものですので、このスレッドを読んで頂けると嬉しいです。


<頸椎症の漢方食養生>


1)休息

2)飲食

○消化のしやすいもの

○体質に合わせた食材

→枸杞子(滋補肝腎)、菊花(疏散風熱)、黒ゴマ(滋養肝腎、補益精血)、龍眼肉(補脾養血)


× 辛い物、刺激性がある食べ物


3)枕 

真ん中で凹んでいるものが良い。

硬さ、高さ(8~15センチ)


頸椎症の体操療法


<頸椎症の漢方症例検討>


男性、56歳 

主訴:2年前から首、背中が痛い。1週間前からひどくなった



<頸椎症の漢方相談ポイント>


1)主訴 痛み、痺れ、めまいがあるか? 

→基礎処方を決める

ひどいときには排尿異常


2)その他の症状

→併用する漢方処方を選択

肝腎不足があるか、40代以降は補腎を入れるか?

気血不足、肝腎不足→体質改善は痛み、しびれの痺証が治るには大切なこと


3)現代医学の検査

→鑑別診断



<症例検討>


男性:56歳

主訴:2年前から首、背中が痛い。1週間前からひどくなった


現病歴:職業は電気修理工。照明の修理のためによく頭をあげらなければならない。2年前から頸部に違和感が出て、首・背中がだるくて痛い。腕にしびれ感。1週間前ににわか雨に降られたら体が冷えて背中の痛みが悪化した。


症状:首や背中がだるくて痛む、体がだるくて重だるい

舌ベロ:色は淡紅で苔は白い



頸椎症の3点セット

通絡 ☆☆☆
補腎 ☆☆
養血活血 ☆☆


症例検討、弁証は頸椎症(痺証、風寒湿痺) 

治則:去風散寒除湿

漢方:独歩顆粒、5つの生薬など


独歩顆粒には去風散寒除湿が足りないから+5つの生薬

+散痛楽楽丸もよい…病気の発生初期


食用アリ製品→リウマチなど、後から考える



頸椎症の漢方相談のまとめ


独歩顆粒+α


神経根+5つの生薬、めまい+婦宝当帰膠、筋肉の委縮+参茸補血丸


以上で、頸椎症の中医学的な漢方考察のまとめを終わります。






こちらのコラムも参考にしてください。痛み、しびれに強い土屋薬局!


 膝の痛み漢方解消辞典
 痛み、しびれに中国漢方!
頭痛・肩こり・腰痛・リウマチ・神経痛の漢方対策
 左腕のしびれと左足の踵の痛み
上肢、腕のしびれ、踵の痛み、女性の痛みに
 坐骨神経痛・椎間板ヘルニア・腰痛の漢方
坐骨神経痛、腰痛、椎間板ヘルニア、痛み、しびれ
 冷え性・左肘の痛み・背中熱感・足の無力感の漢方
冷え性で肘の痛み、背中の熱感、足がだるい
 リウマチの漢方療法の紹介
リウマチの漢方薬、リウマチの体質改善
 四十肩・五十肩の漢方療法の紹介
慢性の頑固な肩の痛み、肩関節周囲炎の漢方薬
 肩こりの漢方療法の紹介
漢方薬タイプ別肩こり解消法のご紹介
 脊柱管狭窄症、すべり症、坐骨神経痛の漢方
すべり症、脊柱管狭窄症など頑固な痛み、しびれに
 股関節の痛み、変形性股関節症の漢方
 スペインからの絵葉書
 脊柱管狭窄症に漢方の併用で調子がいい
 悩んだ腰から下の「縮こまるような」痛み・しびれも漢方薬で体質改善
 腰痛すべり症の漢方と漢方薬
 頚椎症、頚椎ヘルニアの漢方相談
頚椎症、頚椎ヘルニアの漢方相談
 ストレスなど心のメンタルからの痛み解放
慢性の痛みにはストレスが関係していると言われています
 慢性頭痛・各種神経痛の漢方相談
頭痛でお悩みの方へ、頭痛の漢方解消法
 膝痛、顔面神経麻痺、リウマチの漢方相談
膝痛、顔面神経麻痺、ベル麻痺、リウマチなど
 腰痛の漢方相談、生活養生法
 父の腰痛
腰痛の漢方相談
 坐骨神経痛治りますか?
坐骨神経痛の漢方相談
 首の頚椎症、ばね指、ヘパーデン結節の漢方薬
 坐骨神経痛の漢方相談
坐骨神経痛の漢方相談
 独歩顆粒について
 福島県郡山市での「みんなの漢方道場 公開講座」 
膝の痛み、変形性膝関節症
 独歩顆粒~健康で元気な毎日のために






冬寒く、夏は暑いという山形の厳しい風土で培った「痛みの漢方相談」を
全国の皆様も どうぞご利用してください。

漢方では一人一人の体質に合わせて相談していきますので、詳しくはご相談してください。

漢方相談は、
漢方相談室のフォームファックス(0237-49-1651)
お電話(0237-47-0033、0237-48-2550)で。



痛み、しびれに強い!山形の土屋薬局


詳しい漢方相談はこちらです。


土屋薬局 中国漢方通信へ戻りましょう!